ローズファームケイジ
Rose Farm KEIJI
“和”の雰囲気をコンセプトにしたバラを産地から直接購入できます!
和の雰囲気を持ったバラ
「いつもと一味違うブーケを作りたい」
「変わった品種が欲しいとの依頼が…」
「産直で新鮮なバラを発注したい…」
そんな皆さまのご要望にお答えして、”和バラ”で高い評判の滋賀県・ローズファームケイジから直送でハナスタ会員様へお届け致します!


和バラというオリジナル品種
ローズファームケイジでは、代表である國枝啓司さんと息子の健一さん親子が、”和ばら”と銘打ったオリジナル品種を中心にバラ作りに取り組んでいます。
いわゆる”バラらしいバラ”ではない、”和の趣”をもった繊細な品種が多く生み出されており、その複雑な色や独特の形、付けられた和名など、全てが統一された雰囲気を持っています。
2003年
Rose Farm KEIJI 設立
もともと國枝啓司さんは、父である國枝栄一さんが経営する「國枝バラ園」に就農し、生産に従事しながら育種家としても活動されていました。
2003年には独立し「Rose Farm KEIJI」を設立。その後、東京から戻った息子の健一さんも啓司さんのバラの魅力にひかれるように、現在では生産だけでなく営業や広報まで行い、あらゆる可能性を考えて活動されています。


こだわりの梱包
丁寧に
花は傷まないように一品種ごとに紙で包みます。
鮮度を保つ
水につけたままの状態で梱包し、発送。万一、箱が傾いたり倒れても水がこぼれにくい容器になっています。
輸送中も考えて
中で動いて花が傷つかないよう、新聞紙や紙のクッションを入れます。
安定した品質を
繊細な商品のため、輸送による温度変化やストレスが少ないよう、一年を通してクール便で発送します。
※1箱に収まる量は品種により、25~50本と都度異なります
生産者が愛情を込めて育てたバラは、そのまま産地で梱包され基本クール便にて発送致します。
保水のある完全縦箱で梱包します。品質を第一に考えた梱包で、お客様の元へお届け致します!
現在お取り扱いのある品種一覧になります。
※季節や産地状況によって出荷できる品種が異なります。ご希望の際はお気軽にお問い合わせください。